2009年09月28日
WAM4 AGMマガジン購入
内部崩壊中のM4ですが…
G&Pのノズルスプリングを購入し、現在目下修理中ですが、足りないOリングを購入すべく
近所?のサ〇〇ー町田店に行ってまいりましたが、Oリングはなんだか近い形状の物を
ご親切にも頂いてしまいました。(ほんとうにありがとうございます)
そこで AGM製のM4マガジンがあったもで思わず購入。
いやー最近物欲全開っす…
てかさー まだ治ってないのに何で おれスペアーマガジン買ってるんだおいっ て自分につっこみ。
ま こいつはまんま WAのコピーだそうで、純正同様のGAS漏れも心配ですが、それだけなら
パッキン交換等で何とかなるかな?
とかブログ書いてる前に早く作業終わらせないと(^^ゞ
子どものお迎えの時間になってしまうー!!!(泣)
とてもいつも以上に落ちもなく まとまりもない文ですね。 読んでくれた方々有難うございます。
修理作業にもどります。
2009年09月28日
!!WAM4内部崩壊!!
今まで 比較的大きなトラブルも無く過ごしていた我がM4ですが 遂にとんでも無いことに!(泣)
家に誰も居ない事を良いことに 久々に実射してみると……
あれ?
あれれ??
何だか弾ポロが…
しかし初弾はちゃんと飛びます その後が… 出たり出なかったりで…
んで テイクダウンしてみると、 ポロッ なんだ?これ?
潰れたスプリングが一つ落ちてきました。
さらに ボルトを引き抜くと…ポロッ 又一つひしゃげたスプリングが、
んでんで、ボルトを分解すると… ボルトとチャンバーを結ぶスプリングがやはり ボルトの奥でプレスされていました(泣)
なんでだー(>_<)
空撃ちはしっかり作動してますので 何時からこうなっているか解りませんが、 ハードリコイルSet入れた後でしょうか?
ま 思い当たる処は。
ハードなリコイルに耐えられなかったのかな?
付属の金属とラバーワッシャー入れなかったからでしょうか?
それとも リコイルスプリングが強すぎであったのか?(ノーマル比120%のスプリングが入っていました)
確かに 物凄くリコイルあったからなぁ(>_<)
強化し過ぎでしたか…
うーん どうしよ〜 折角週明けの休みは(土日は仕事、基本平日休みなもんで…)
久々にTARGET1さんに行って見ようと思ってたのに。休みは修理日かな?
いや そのまえに 直せるのか?どこの 何のスプリングかも良く解ってないのに…
誰かー助けて…
2009年09月24日
Blade-Techカイデックス surefireホルダー
さてさて 今日も妻の目盗んで更新×2(^u^)
SWも終わり自分は仕事でしたが(泣) ま そういう仕事なんでいいんですが。たまには、カレンダー通り休んでみたいもんです
これまた少し前に購入したものなんですが、 今回も、仕事帰りに いつもの徘徊コース 秋葉原エチゴヤへGO!!
いつも閉店間際になりますが、22時閉店はいつもながら感謝しております。
で 最近エチゴヤさんに置いてある処分品?の段ボールをゴソゴソ…その中で、ブレードテックのライトホルダー?ライトポーチ?がいくつか放り込んであったのです!
ACUカラーとブラック、そしていくつかのサイズ。 すぐさま鞄からG2を取り出し、サイズ確認。
6P用サイズでもちろんFIT 色はACUと悩んだんですが、ACU色なんてなんももってないし、ブラックをチョイス。
お値段は… あまり言ってしまていいのかわかりませんが、戦場の絆ゲーム代3回分←(何のこっちゃい?)
ほんとの値段はわかりませんがかなり安いかと ちょっと調べたら12絆以上!!
やったな て感じでの掘り出しものでした。 やっぱこまめにSHOP巡りしないとなー すると色んな物が発見されて楽しいもんです。 ま 一方散財する一方なんですけど。
早速装着 やっとなんだか 腰回り装備が出来つつあります。 あとダンプポーチすかね?
でも、体型的に特別細い訳ではないが、もう一杯×2 普通につけるとマグポーチが後ろの方に行ってしまいます。
ので、 バックル(中心)を少し右にずらし左側ポーチ類をなるべく前に持って行くようにしています。
では今回も見て頂いた方ありがとうございました。
SWも終わり自分は仕事でしたが(泣) ま そういう仕事なんでいいんですが。たまには、カレンダー通り休んでみたいもんです
これまた少し前に購入したものなんですが、 今回も、仕事帰りに いつもの徘徊コース 秋葉原エチゴヤへGO!!
いつも閉店間際になりますが、22時閉店はいつもながら感謝しております。
で 最近エチゴヤさんに置いてある処分品?の段ボールをゴソゴソ…その中で、ブレードテックのライトホルダー?ライトポーチ?がいくつか放り込んであったのです!
ACUカラーとブラック、そしていくつかのサイズ。 すぐさま鞄からG2を取り出し、サイズ確認。
6P用サイズでもちろんFIT 色はACUと悩んだんですが、ACU色なんてなんももってないし、ブラックをチョイス。
お値段は… あまり言ってしまていいのかわかりませんが、戦場の絆ゲーム代3回分←(何のこっちゃい?)
ほんとの値段はわかりませんがかなり安いかと ちょっと調べたら12絆以上!!
やったな て感じでの掘り出しものでした。 やっぱこまめにSHOP巡りしないとなー すると色んな物が発見されて楽しいもんです。 ま 一方散財する一方なんですけど。
早速装着 やっとなんだか 腰回り装備が出来つつあります。 あとダンプポーチすかね?
でも、体型的に特別細い訳ではないが、もう一杯×2 普通につけるとマグポーチが後ろの方に行ってしまいます。
ので、 バックル(中心)を少し右にずらし左側ポーチ類をなるべく前に持って行くようにしています。
では今回も見て頂いた方ありがとうございました。
2009年09月19日
東京キャロルでお買いもの♪
さて、今日も物欲全開ですが、
といっても お買いものは水曜日のことですが… 仕事帰り(会議のみで早く終わったので)東京キャロルさんに行ってまいりました。こう書くといつも仕事が早いようですね いつ働いているのですかね?おれ。… 休みはないんですがね
ま 特に隠す仕事ではないんですが 実は某国の…なんてことは まったくないです!!!
知りたい人(いるわけない)はメールください(笑) きっとなんか特典あるかも?
さておき、一部でこのお店閉店とかなんとか… 言われておりますが、たまにしか行けませんが、中々よいお店なんで続いて欲しいとおもいます。都内では 放出品のお店はあまりないし、いろんなエベント等やっており、貴重だとおもいます。
色々な事情もあると思いますが、頑張っていただきたいですね 一ファンのしては(関係者方すいません無責任発言で)

で 購入品はこちらです M4実物マガジンと ダミー5.56ミリ弾 そして ノーメックスフライトグローブです あと画面にはないですが システマの?ガスチューブです
実物マガジンなんに使うのですかね?自分自身意味解ってないですが 撮影のため?雰囲気作り?←何の?
よくわかりませんがつい欲しくなるんです こういった小物が、以前はガバのマガジンとやはりダミー弾を 春の黒穴で購入した次第で、、、
ノーメックスグローブですが本当のノーメックスでこのお値段はずいぶんお安いかと じつは同じ値段でレプリカのOD色持っているし、
(これも充分満足できるものですが)二組も必要なさそうですが、 いやいやグローブなんて消耗品 しかも色違いで、装備によって変えるもんだ(装備なんてたいして持ってないし サバゲすらしたことないのに)勝手な脳内妄想の末買ってしまいました。
さっそくはめてにぎにぎ した感触は…やっぱ本物はいいな~と しばらくつけてなじませて 自分の物にしていきたいです。
あとは ガスチューブ ほんとは以前ここで実銃用を購入したんですが、家の中で行方不明になってしまい、実はこれを再び
購入すべく 東京キャロルに伺った訳ですが システマ?用のとこにあったものが どうやら実銃サイズっぽい(実際手に取り
確認の末すいません店員さん) ので安いこちらを購入してしまいました。
今回も小物達と、嫁が寝たのを見計らい帰宅し難なく密輸成功!!
さっそくガスチューブを装着 今まで簡単装着だったラルーさんですが、 チューブが付くや否やだっだこに(笑)
穴がうまく合わず右往左往 まるで初めての少年の様にうまく穴に合わせるのが←すいませんm(__)m
まそれでも事無き終え やっと自分のM4にもガスチューブが付きました(^u^)
なんか落ちもなく 終わってしまいますが なんだか長文 御拝聴して頂いた方々ありがとうございます。
といっても お買いものは水曜日のことですが… 仕事帰り(会議のみで早く終わったので)東京キャロルさんに行ってまいりました。こう書くといつも仕事が早いようですね いつ働いているのですかね?おれ。… 休みはないんですがね
ま 特に隠す仕事ではないんですが 実は某国の…なんてことは まったくないです!!!
知りたい人(いるわけない)はメールください(笑) きっとなんか特典あるかも?
さておき、一部でこのお店閉店とかなんとか… 言われておりますが、たまにしか行けませんが、中々よいお店なんで続いて欲しいとおもいます。都内では 放出品のお店はあまりないし、いろんなエベント等やっており、貴重だとおもいます。
色々な事情もあると思いますが、頑張っていただきたいですね 一ファンのしては(関係者方すいません無責任発言で)
で 購入品はこちらです M4実物マガジンと ダミー5.56ミリ弾 そして ノーメックスフライトグローブです あと画面にはないですが システマの?ガスチューブです
実物マガジンなんに使うのですかね?自分自身意味解ってないですが 撮影のため?雰囲気作り?←何の?
よくわかりませんがつい欲しくなるんです こういった小物が、以前はガバのマガジンとやはりダミー弾を 春の黒穴で購入した次第で、、、
ノーメックスグローブですが本当のノーメックスでこのお値段はずいぶんお安いかと じつは同じ値段でレプリカのOD色持っているし、
(これも充分満足できるものですが)二組も必要なさそうですが、 いやいやグローブなんて消耗品 しかも色違いで、装備によって変えるもんだ(装備なんてたいして持ってないし サバゲすらしたことないのに)勝手な脳内妄想の末買ってしまいました。
さっそくはめてにぎにぎ した感触は…やっぱ本物はいいな~と しばらくつけてなじませて 自分の物にしていきたいです。
あとは ガスチューブ ほんとは以前ここで実銃用を購入したんですが、家の中で行方不明になってしまい、実はこれを再び
購入すべく 東京キャロルに伺った訳ですが システマ?用のとこにあったものが どうやら実銃サイズっぽい(実際手に取り
確認の末すいません店員さん) ので安いこちらを購入してしまいました。
今回も小物達と、嫁が寝たのを見計らい帰宅し難なく密輸成功!!
さっそくガスチューブを装着 今まで簡単装着だったラルーさんですが、 チューブが付くや否やだっだこに(笑)
穴がうまく合わず右往左往 まるで初めての少年の様にうまく穴に合わせるのが←すいませんm(__)m
まそれでも事無き終え やっと自分のM4にもガスチューブが付きました(^u^)
なんか落ちもなく 終わってしまいますが なんだか長文 御拝聴して頂いた方々ありがとうございます。
2009年09月17日
WAM4 ハードリコイルセット
先日仕事が、早く終わり(休みだったのが急遽出勤) 新宿にあるAIRBORNEにいってまいりました。
JR新宿駅から歩いたのですが…意外と遠い!!
住所を見るとなんだかビルの一室の様な気がしていたのだが、 通りに面した普通?(すいません)のお店でした。
店内は様々な商品があり、ジャンクBOXには無料のものがあったり…
WAM4のパーツは豊富な品揃えで、まったく見ているだけで、脳汁出ちゃいます!!!
ほんと細かいリペアパーツなんかもあり、あれやこれやと想像してるだけで楽しめました。 きっと店員さんはおんなじ物何回も
手に取ったり、あっちみて、こっち触ってと、買うなら買えよーなんて思っていたり?
そんななかで、購入したものは、ハードリコイルセットです(AIRBORNEオリジナル)
最初はWA純正のハードリコイルユニットの、ボルトなしの別売りかと思ったが、オリジナル商品とのこと。
実際WA純正だと、入りもしないにボルトもついてきて¥13000! しかしこちらは、ボルトなしで、リコイルスプリングガイドとウエイト、ラバーバッファーのみで約半額!この割り切りがとっても良心的のおもうのは自分だけでしょうか?
店員さんもすごく的確な受け答えとしっかりした接客応対ですごく良い印象がのこりました。
さてさて、さっそく家に密輸し、(今は嫁は研修中とかで、朝早いもんで夜は早くに就寝、至極簡単に密輸成功!)
勿論、就寝時刻予想しそれまで、飲んでいたのは、更に内緒です(笑)
取り付けの作業ほんの数秒?←当たり前か
で、感触は。。。。。。。。。
やべー位肩にガンガンきます!!!!!!!!!
元々 G&Pのリコイルガイド(おもり入り)とメーカー不明120%いや140%だっけ?のスプリング入れていたのですが、
ボルト内にウエイト入れて(2種類付属してますが当然重い方)スプリングガイド変えたら更に ガツン ガツンときます!
頬付けしてる頬がほんと揺れます(虫歯に響く)
あとなんといっても ストックチューブ内での チャキーン!て言う金属音 もうこれだけでご飯お代わりできます!
あとは空撃ちだと快調でしたが、実射して、重い分のサイクル低下や燃費に関しては、近いうちターゲット1に行って検証したいと思います。
追記 その後さらに歩いてエチゴヤ新宿までいきますた。
行くだけで疲れました。 しかも、歌舞伎町つっきて行ったのですが、すれ違うひとみんなキャバ嬢かちゃらいホストか 怖い人に見えてしまい、ある意味すごい刺激うけました。
JR新宿駅から歩いたのですが…意外と遠い!!
住所を見るとなんだかビルの一室の様な気がしていたのだが、 通りに面した普通?(すいません)のお店でした。
店内は様々な商品があり、ジャンクBOXには無料のものがあったり…
WAM4のパーツは豊富な品揃えで、まったく見ているだけで、脳汁出ちゃいます!!!
ほんと細かいリペアパーツなんかもあり、あれやこれやと想像してるだけで楽しめました。 きっと店員さんはおんなじ物何回も
手に取ったり、あっちみて、こっち触ってと、買うなら買えよーなんて思っていたり?
そんななかで、購入したものは、ハードリコイルセットです(AIRBORNEオリジナル)
最初はWA純正のハードリコイルユニットの、ボルトなしの別売りかと思ったが、オリジナル商品とのこと。
実際WA純正だと、入りもしないにボルトもついてきて¥13000! しかしこちらは、ボルトなしで、リコイルスプリングガイドとウエイト、ラバーバッファーのみで約半額!この割り切りがとっても良心的のおもうのは自分だけでしょうか?
店員さんもすごく的確な受け答えとしっかりした接客応対ですごく良い印象がのこりました。
さてさて、さっそく家に密輸し、(今は嫁は研修中とかで、朝早いもんで夜は早くに就寝、至極簡単に密輸成功!)
勿論、就寝時刻予想しそれまで、飲んでいたのは、更に内緒です(笑)
取り付けの作業ほんの数秒?←当たり前か
で、感触は。。。。。。。。。
やべー位肩にガンガンきます!!!!!!!!!
元々 G&Pのリコイルガイド(おもり入り)とメーカー不明120%いや140%だっけ?のスプリング入れていたのですが、
ボルト内にウエイト入れて(2種類付属してますが当然重い方)スプリングガイド変えたら更に ガツン ガツンときます!
頬付けしてる頬がほんと揺れます(虫歯に響く)
あとなんといっても ストックチューブ内での チャキーン!て言う金属音 もうこれだけでご飯お代わりできます!
あとは空撃ちだと快調でしたが、実射して、重い分のサイクル低下や燃費に関しては、近いうちターゲット1に行って検証したいと思います。
追記 その後さらに歩いてエチゴヤ新宿までいきますた。
行くだけで疲れました。 しかも、歌舞伎町つっきて行ったのですが、すれ違うひとみんなキャバ嬢かちゃらいホストか 怖い人に見えてしまい、ある意味すごい刺激うけました。
2009年09月02日
腰回り装備 マグポーチ購入
先週の事ではありますが 購入したものです。
今回はM4用マグポーチです。 仕事が久々に早く終わり、秋葉原のエチ〇ヤさんにだーっしゅ!! ま 前にも書かせて頂いたが、仕事場が秋葉原なもんで 文字通りダッシュです。早く終わったといってもすでに閉店時刻間近… この様なお店で遅くまで営業しているこのお店はほんとありがたいです。
最初は特になにを買う目的でもなかったのですが、店舗内をうろうろ
そして段ボールに入った特価品があるではないですか!!!
中は、GENESISのポーチやらホルスターなんやら… 自分の腰回りはこのGENESISのベルトを中心にしてホルスターやらハンドガン用マグなどを装備しており、M4用のポーチが欲しかった所に正にドンピシャです。 TANカラーのポーチも一個だけあり、そっこー購入!しかも雨だったのでポイント2倍!確か50%オフか40%オフでしたのでかなりポイント含め良いお買いものでした やっぱこまめにお店にはいかないとな(笑)
GENESISブランドに出会ったには WAキンバーウォリアーを購入した一年半~2年くらい前でしょうか?それまでもガスハンドガンメインに購入はしていたのですが、結婚を機に遠ざかっていたものの、ウォリアーの出現?で再び 反対意見を押し込めて購入し、以前よりも熱が上がってしまい、 ベルトやホルスター等の装備まで手を伸ばしてしまうはめに… そんな時にやはりエチ〇ヤさんで、GENESISに出会ったのでした。
その時は実物ブランドにはあまり興味なく(高いし)手頃な値段で実用的?(どうせ家で遊んでるだけだが)なこのブランドが目に入り購入した思い出があります。
本当はM4のマグはレッグパネルにて装着を考えていたのですが、最近の流行り?使い勝手は腰に装備が良いらしいとのことで、(まったくの受け売りですが)ていう理由付けで、こいつを購入しました。

さて、色等は当然ながらばっちしですが、2本分のマグポーチ付けるとハンドガン用ポーチが自分の腰回りだとほぼ後ろに回ってしまいます。ま抜けないこともないし、最初の二本は特に支障ないかと、流石に3本目は少し遠いいですが、実戦でハンドマグ3本も使うのですかね?
不必要ならとるかな? あとはダンプポーチの購入で腰回りはよいのかな? 実戦とか言ってるけど…お座敷なんですけど(泣き)
右側に手頃なユティリティーポーチが付けば何かと入れられるかな?
ホルスターのポーチにはカーバーのマルチツールが入っております
すこーしづつですが装備も充実してきてるのですが、
いつサバゲーデビューできるのでしょうかね?
だれかサバゲ連れてって!(笑)
なんかいつになく長々と書いてしまいましたが、もし読んで頂いた方
ありがとうございます。
あ あしたも仕事じゃんっ 寝なきゃZZZZ
今回はM4用マグポーチです。 仕事が久々に早く終わり、秋葉原のエチ〇ヤさんにだーっしゅ!! ま 前にも書かせて頂いたが、仕事場が秋葉原なもんで 文字通りダッシュです。早く終わったといってもすでに閉店時刻間近… この様なお店で遅くまで営業しているこのお店はほんとありがたいです。
最初は特になにを買う目的でもなかったのですが、店舗内をうろうろ
そして段ボールに入った特価品があるではないですか!!!
中は、GENESISのポーチやらホルスターなんやら… 自分の腰回りはこのGENESISのベルトを中心にしてホルスターやらハンドガン用マグなどを装備しており、M4用のポーチが欲しかった所に正にドンピシャです。 TANカラーのポーチも一個だけあり、そっこー購入!しかも雨だったのでポイント2倍!確か50%オフか40%オフでしたのでかなりポイント含め良いお買いものでした やっぱこまめにお店にはいかないとな(笑)
GENESISブランドに出会ったには WAキンバーウォリアーを購入した一年半~2年くらい前でしょうか?それまでもガスハンドガンメインに購入はしていたのですが、結婚を機に遠ざかっていたものの、ウォリアーの出現?で再び 反対意見を押し込めて購入し、以前よりも熱が上がってしまい、 ベルトやホルスター等の装備まで手を伸ばしてしまうはめに… そんな時にやはりエチ〇ヤさんで、GENESISに出会ったのでした。
その時は実物ブランドにはあまり興味なく(高いし)手頃な値段で実用的?(どうせ家で遊んでるだけだが)なこのブランドが目に入り購入した思い出があります。
本当はM4のマグはレッグパネルにて装着を考えていたのですが、最近の流行り?使い勝手は腰に装備が良いらしいとのことで、(まったくの受け売りですが)ていう理由付けで、こいつを購入しました。
さて、色等は当然ながらばっちしですが、2本分のマグポーチ付けるとハンドガン用ポーチが自分の腰回りだとほぼ後ろに回ってしまいます。ま抜けないこともないし、最初の二本は特に支障ないかと、流石に3本目は少し遠いいですが、実戦でハンドマグ3本も使うのですかね?
不必要ならとるかな? あとはダンプポーチの購入で腰回りはよいのかな? 実戦とか言ってるけど…お座敷なんですけど(泣き)
右側に手頃なユティリティーポーチが付けば何かと入れられるかな?
ホルスターのポーチにはカーバーのマルチツールが入っております
すこーしづつですが装備も充実してきてるのですが、
いつサバゲーデビューできるのでしょうかね?
だれかサバゲ連れてって!(笑)
なんかいつになく長々と書いてしまいましたが、もし読んで頂いた方
ありがとうございます。
あ あしたも仕事じゃんっ 寝なきゃZZZZ